米ウォールストリート・ジャーナルは12日、ニューヨーク(NY)州のアンドリュー・クオモ知事がニューヨーク市の学校を年度末である6月まで閉鎖することに対して「閉鎖をいつまで続けるかはニューヨークだけでなくニュージャージー州やコネティカット州と協調して決めるべきことで、現時点で決断するのは時期尚早」と話したと報じた。ニューヨーク市のビル・デブラシオ市長が同日、市内の学校を6月まで閉鎖すると発表したばかりだった。
NY州知事、市長の「6月まで学校閉鎖」の決断は時期尚早
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ServiceNow Japan
アサヒグループのデジタル化への取り組み
-
パーソルテンプスタッフ
事業改革を支援、業務効率化を実現するBPO戦略
-
ピツニーボウズジャパン
郵便物の発送業務、6分の1に時短 アナログ現場の助っ人「郵便料金計器」とは?
-
電通デジタル
電通デジタル:企業と共に創る「人中心のDX」
-
電通デジタル
横浜銀行の挑戦:顧客体験価値とビジネスモデルの変革
-
AGC
素材革命は続く、AGC
-
電通デジタル
三菱電機が、社会的不満の解決から新コンセプトを構築
-
アドビ
アドビ対談|顧客体験のカギはパーソナライズと臨場感
-
ウィプロ・ジャパン
日本企業のクラウド変革に必要なものとは?
-
ブラックロック・ジャパン
Jリートの新しい選択肢――iシェアーズETF登場