ロイター通信は4月5日、新型コロナウイルスの感染拡大において米国がこれから最も危機的な1週間に突入すると報じた。感染者数が最も多いニューヨーク州では、この1週間で初めて1日当たりの死者数が減ったものの、依然として600人の死者数、7300人の新規感染者が確認されている。またペンシルベニアやコロラド、ワシントンDCなどでも死亡者数の増加が始まっている。
米が最悪の1週間に突入、新型コロナウイルスで死者数ピークか
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
グーグル・クラウド・ジャパン
先進的な企業が取り組むデータ経営とは
-
セールスフォース・ドットコム(Tableau)
データドリブンを支援するTableauの3つの強み
-
電通デジタル
電通デジタル:企業と共に創る「人中心のDX」
-
ドキュサイン・ジャパン
電子署名、失敗しない10のポイント 1800人調査で判明、円滑に導入する秘策とは
-
電通デジタル
横浜銀行の挑戦:顧客体験価値とビジネスモデルの変革
-
ブラックロック・ジャパン
Jリートの新しい選択肢――iシェアーズETF登場
-
Sansan
オムロン、味の素など4社のイノベーターが語る 製造業の新規事業創出の秘訣とは?
-
東京海上ディーアール
東京海上グループが「町工場」を訪ねて回るわけ
-
PwCコンサルティング
個の想いを掛け合わせた新しいコンサルタントのカタチ
-
PwC Japan
環境負荷低減と企業成長は両立できる!要諦&具体策