ロイター通信は12日、米大手小売りのウォルグリーンとクローガーが新型コロナウイルス感染拡大による品薄を受け、特定商品について顧客が購入できる点数を制限すると報じた。ウォルグリーンは除菌剤やマスクなどを、クローガーは風邪やインフルエンザに関連する商品の一人当たりの購入数に上限を設ける。
米ウォルグリーンと米クローガー、特定商品の購入数に上限
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ドリームインキュベータ
ビジネスプロデュースで社会を変える事業を創る
-
PwCコンサルティング
全員参加型・エコシステム型DX
-
ラクス
請求書の電子発行は今や「必須」 郵送時に比べ約3割のコスト削減効果があるとの試算も
-
積水化学工業
エネルギー自給自足率の高い住まいを提供できる理由
-
アドビ
アドビ対談|顧客体験のカギはパーソナライズと臨場感
-
PwCコンサルティング
「データの民主化」の先にある「データドリブン経営」
-
The Columbus Region
アフターコロナ時代を見据え、今こそ検討すべき海外進出の最適地とは?
-
KPMGコンサルティング
地方課題をサステナブルの視点で統括的に解決へ導く
-
日経ビジネス電子版Special
目覚めるか? 水先進国ニッポン。有識者インタビュー
-
ジョーンズラングラサール
社員のオフィス満足度が急落 ウイズコロナ時代のオフィスに求められる5つのポイント