米ウォール・ストリート・ジャーナルは3月4日、米連邦政府の債務は2051年までに国内総生産(GDP)の202%に達すると報じた。米議会予算局(CBO)の見通しで、21年のほぼ倍に相当する。同年の債務はGDPの102%となる見通し。この水準を超えたのは米国史上、第2次世界大戦で政府の支出が急増した1945年と46年の2回しかない。なお21年の見通しに1兆9000億ドルの新型コロナウイルス対策法案の分は含まれていない。
米政府2051年債務がGDPの202%に、第2次大戦時超え
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ServiceNow Japan
時代の変化に合わせて進化する野村HD
-
マンディアント
攻撃者の実際の手口による演習でサイバー攻撃に備えよ
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
LegalOn Technologies
契約書管理をAIで効率化・見える化する
-
ServiceNow Japan
ESG経営とデジタルサステナビリティ
-
TANAKAホールディングス
ものづくり企業「田中貴金属」のサステナビリティ
-
博報堂DYメディアパートナーズ
XRの先端技術を活用し、生活者の未来を拓く
-
LegalOn Technologies
野村アセットマネジメントの法務業務改革
-
ドーモ
データ活用の真の目的と手段を整理する方法
-
電通デジタル
新たな価値創造を目指すリコーに電通デジタルが迫る