米ウォール・ストリート・ジャーナルは2月25日、米通信大手のAT&Tが傘下の衛星放送大手ディレクTVの株式30%を米投資ファンドのTPGに売却することに合意し、ディレクTVをスピンオフ(分離・独立)させると報じた。独立する会社の企業価値は162億5000万ドルに上る。売却後もAT&TがディレクTVの株式70%を保有する。
米AT&TがディレクTVを分離、米投資ファンドに株3割売却
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ブレインパッド
ブレインパッド/経営者の隣にデータサイエンスを。
-
STNet
Powericoが目指す脱炭素型データセンターとは
-
ドキュサイン・ジャパン
電子署名、失敗しない10のポイント 1800人調査で判明、円滑に導入する秘策とは
-
アドビ
アドビ対談|顧客体験のカギはパーソナライズと臨場感
-
ピツニーボウズジャパン
郵便物の発送業務、6分の1に時短 アナログ現場の助っ人「郵便料金計器」とは?
-
日本電気
適法なシステムの構築から法令研修まで スムーズに電子契約を導入するには
-
NTT東日本
今さら聞けないテレワークの基本 確実に導入するための7つのステップ
-
ドリームインキュベータ
ビジネスプロデュースで社会を変える事業を創る
-
Nota
「役立たずのFAQ」とは言わせない 5つの失敗例から学ぶ、FAQシステムの勘所
-
LegalForce
AI活用で有利な契約を迅速に 現場も知っておくべき損しない「売買契約」の要諦とは?