米ブルームバーグは2月19日、米アップルが開発中の自動運転車に搭載する高性能センサー「LiDAR(ライダー)」の調達で同社が複数のメーカーと交渉していると報じた。ライダーは車両の「目」の役割を担う重要部品。調達先をまだ確定していないことから、車両の発売はまだ数年先になりそうだ。
米アップル、自動運転の「目」となる重要部品を選定中
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
デロイトトーマツ
多様な専門家が総合力を結集
-
日経ビジネス電子版Special
市場が一気に動く時、企業が注力すべき戦略に迫る
-
システム科学
特別鼎談:組織改革の極意~可視化で経営基盤を再構築
-
Tebiki
動画活用で教育コストを3分の1以下に 4社の事例に学ぶ、効果的な研修法とは?
-
STANDARD
一過性の知識習得だけではない… 事例に学ぶ、失敗しないDX人材の育成法とは?
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命 働きがいのある職場をつくる
-
マネーフォワード
コミュニケーション不全を克服する5つのアイデア
-
SALES GO
中古車の買い取り・販売のカーセブン 井上社長が明かす、新規商談数を262%に跳ね上げた営業大改革
-
パーソルテンプスタッフ
創立50周年特別企画、人材業界の新たな道を開拓する
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命50周年 原点にお客さま中心主義