ロイター通信は2月11日、米大手投資ファンドのブラックストーン・グループが出資するデートアプリ「バンブル」などを運営する米バンブルが、同日にナスダック市場に上場したと報じた。新規株式公開(IPO)価格の43ドルを上回る76ドルの初値を付け、時価総額が140億ドルに上った。「最初のアプローチをするのは女性」が同アプリの特徴。CEO(最高経営責任者)のホイットニー・ウルフ・ハード氏は31歳で、上場企業の経営者として最も若い女性の一人となった。競合の「ティンダー」の共同創業者でもあるが、同社の他の共同創業者からセクシュアル・ハラスメントを受けたと提訴。親会社のマッチ・グループと約100万ドルで和解に至っている。バンブルの収入源のほとんどはアプリのユーザーに課金するプレミアム・サブスクリプション料金。2020年1~9月だけで3億7660万ドルの売り上げを計上している。
米デートアプリのバンブル上場、CEOは元マッチの31歳女性
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
パーソルテンプスタッフ
創立50周年特別企画、人材業界の新たな道を開拓する
-
富士フイルムビジネスイノベーション
生産性向上に向けたNRP戦略で企業の基幹DXを支援
-
日立製作所
デジタル基盤でインフラ保守の生産性を向上
-
東京海上ディーアール
リスクシナリオ~リスクが新事業機会に セッション2
-
パナソニックコネクト
“勘と経験”を可視化 貨物鉄道輸送を改革
-
日立製作所
カーボンニュートラルは本当に「茨の道」か
-
日本規格協会
まだ間に合う サーキュラーエコノミーの標準化
-
マネーフォワード
コミュニケーション不全を克服する5つのアイデア
-
マネーフォワード
業務マニュアル見直し「10のチェックリスト」