米ウォール・ストリート・ジャーナルは2月5日、韓国・起亜がEV(電気自動車)を開発中の米アップルと完成車組み立てで提携が近いと報じた。起亜の親会社である韓国・現代自動車グループは30億ドルの投資をする用意があるとアップルに伝えたもよう。起亜の米ジョージア州の工場で2024年から生産を始め、投資額の規模から、初年度で10万台が生産されると見られている。
米アップルEV、起亜ジョージア工場で初年度10万台生産か
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
お茶の水女子大学
お茶の水女子大 ジェンダード・イノベーション研究所
-
日経 xTECH Special
デジタル先進自治体・渋谷区が目指すもの
-
セイコーエプソン
「省・小・精」がサステナブルな未来への鍵
-
アイ・ピー・エス
中堅中小の海外進出の障壁は「ERP」 解決策は?
-
リシュモンジャパン IWC
IWC/永遠の時を刻むパーペチュアル・カレンダー
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命 働きがいのある職場をつくる
-
セルシス
デジタルコンテンツを唯一無二の「モノ」にするDC3
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命50周年 原点にお客さま中心主義
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
AIが広告効果を最大化 日本企業に反撃の時
-
NTT東日本
売店やドラッグストアが実践する「店舗DX」 映像・AI活用で消費者行動をより精緻に