米ニューヨーク・タイムズは2月4日、世界の政府・旅行関係者の間で「ワクチン・パスポート」という新しい用語が飛び交うようになっていると報じた。ワクチン・パスポートとは、旅行者が新型コロナウイルスのワクチンを接種した、あるいは検査を受けて陰性だったことを証明する「デジタル証明書」のこと。ジョー・バイデン米大統領は、新型コロナのワクチン証明書とその他のワクチン接種書類とデジタルでリンクさせることを検討するよう政府機関に求めた。またデンマーク政府は3日、ワクチンを接種した人が証明として使える「デジタル・パスポート」を3~4カ月以内に導入すると発表した。アラブ首長国連邦(UAE)のエティハド航空とエミレーツ航空も、国際航空運送協会(IATA)が開発した、新型コロナのワクチンと検査を受けたかを証明できる「デジタル・トラベル・パス」を導入するとしている。
世界で続々導入? デジタルの「ワクチン・パスポート」
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
PwCコンサルティング
AIを活用し経験頼みの需要予測から脱却/LIXIL
-
Anaplan Japan
国内200社超が採用!経営戦略立案を変革する新手法
-
日経 xTECH Special
DX≫顧客に伴走するITベンダーに聞く
-
日経ビジネス電子版Special
【動画】現場のためのDXで変革を推進
-
電通デジタル
協調的創造に向けたクレディセゾンのバイモーダル戦略
-
エクイニクス・ジャパン
事業成長とサステナビリティへの投資を両立する方法は
-
PwCコンサルティング
地政学リスクを可視化し、長期戦略や経営判断に活用
-
グロービス
「ひとりの商人、無数の使命」を掲げる伊藤忠商事 世界各国で活躍する若手・中堅社員の自律的な学びを支援する
-
富士電機ITソリューション
改正電帳法・インボイス制度への対応はDX化のチャンス ワークフロー導入で業務デジタル化を低コストで素早く実現
-
KPMGコンサルティング
日本企業が実践すべき人的資本経営のキホンの考え方