米ニューヨーク・タイムズは2月4日、世界の政府・旅行関係者の間で「ワクチン・パスポート」という新しい用語が飛び交うようになっていると報じた。ワクチン・パスポートとは、旅行者が新型コロナウイルスのワクチンを接種した、あるいは検査を受けて陰性だったことを証明する「デジタル証明書」のこと。ジョー・バイデン米大統領は、新型コロナのワクチン証明書とその他のワクチン接種書類とデジタルでリンクさせることを検討するよう政府機関に求めた。またデンマーク政府は3日、ワクチンを接種した人が証明として使える「デジタル・パスポート」を3~4カ月以内に導入すると発表した。アラブ首長国連邦(UAE)のエティハド航空とエミレーツ航空も、国際航空運送協会(IATA)が開発した、新型コロナのワクチンと検査を受けたかを証明できる「デジタル・トラベル・パス」を導入するとしている。
世界で続々導入? デジタルの「ワクチン・パスポート」
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
overflow
副業人材の上手な活用法とは? 2社の事例を分析、カギは副業に特化したマネジメント
-
manebi
トップ営業担当者のトーク術を共有
-
HataLuck and Person
情報共有ツールで現場力アップ 大戸屋、クレームが多い店舗を2カ月で改善
-
インテック
300人調査、復職しやすい職場とは? 産休・育休明け、会社に望む社員の本音とは?
-
manebi
講師を務める。討論する。効果の高い社員教育とは
-
ワウテック
テレワーク、続けられますか? 3社の事例に学ぶ、在宅勤務の課題を解消する方策とは
-
電通デジタル
対デジタルディスラプターに向けた企業の変革とは
-
L is B
業務自動化が進むチャットボットの有効活用術とは
-
Palantir Technologies Japan
世界的データ企業が期待、日本はリアルデータの宝庫
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く