米CNBCは15日、ネットフリックスが月額料金(スタンダードプラン)を現行の11ドルから13ドルに上げると報じた。ウォルト・ディズニーなど競合が増加する中で市場シェアの高いうちに財務基盤を強化することが狙いだ。
米ネットフリックスが値上げ検討
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ServiceNow Japan
アサヒグループのデジタル化への取り組み
-
Sansan
オムロン、味の素など4社のイノベーターが語る 製造業の新規事業創出の秘訣とは?
-
NTTデータ
カーボンドリブン経営を支えるサービス開始
-
日本マイクロソフト
今こそ語られる経営とDX 働き方を再定義
-
ブレインパッド
ブレインパッド/経営者の隣にデータサイエンスを。
-
電通デジタル
三菱電機が、社会的不満の解決から新コンセプトを構築
-
KPMGコンサルティング
地方課題をサステナブルの視点で統括的に解決へ導く
-
KPMGコンサルティング
DNP:製造業務委託取引の電子化9割への挑戦
-
ドキュサイン・ジャパン
紙・ハンコのムダ、徹底調査 ビジネスパーソン1000人に聞く、電子契約・署名の実態
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
JCBがSMSを活用するワケ 担当者が語る、電話・メールではできない顧客サービスとは