米ニューヨーク・タイムズは1月12日、ここ1カ月のビットコイン価格の上昇で巨万の富を得たにもかかわらず、パスワードを忘れて資産を引き出せない人が続出していると報じた。米サンフランシスコ在住のステファン・トーマスさんもその一人。2億2000万ドル相当のビットコインを所有しているが、パスワードを忘れたためアクセスできない。ビットコインではパスワードを10回まで入力できるが、それを超えるとすべてを失う。トーマスさんが入力できるのはあと2回だ。米データ分析のチェイナリシスによると、全体の20%に相当する1400億ドル分のビットコインが失われたか凍結されている。
ビットコイン上昇で新現象、パスワード忘れ引き出せない
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
PwC Japan
個の想いを掛け合わせた新しいコンサルタントのカタチ
-
AGC
素材革命は続く、AGC
-
パーソルテンプスタッフ
事業改革を支援、業務効率化を実現するBPO戦略
-
シュア・ジャパン
“聞こえないオンライン会議”で従業員が疲弊する
-
ドリームインキュベータ
大企業から3000億円の事業を創出
-
LegalForce
「知らなかった…」では済まされない! 法令違反を防止、実施すべき11の研修とは?
-
ジョーンズラングラサール
社員のオフィス満足度が急落 ウイズコロナ時代のオフィスに求められる5つのポイント
-
ラクス
請求書の電子発行は今や「必須」 郵送時に比べ約3割のコスト削減効果があるとの試算も
-
ウィプロ・ジャパン
日本企業のクラウド変革に必要なものとは?
-
KPMGコンサルティング
地方課題をサステナブルの視点で統括的に解決へ導く