米ウォールストリート・ジャーナルは7日、米自動車大手のゼネラル・モーターズ(GM)の2019年中国市場販売台数は309万台で、前年より15%縮小したと報じた。昨年に続き2年目の縮小。中国市場は同社にとって成長と利益の源泉だっただけに、20年の見通しも暗くなった。
米GM、中国市場の販売台数15%減、20年業績に暗雲
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
アバント
トップに訊く アバント
-
NTTデータ
カーボンドリブン経営を支えるサービス開始
-
グーグル・クラウド・ジャパン
先進的な企業が取り組むデータ経営とは
-
日経ビジネス電子版Special
目覚めるか? 水先進国ニッポン。有識者インタビュー
-
ブレインパッド
ブレインパッド/経営者の隣にデータサイエンスを。
-
KOMPEITO
社食サービスが健康経営と地産地消を推進
-
PwC Japan
環境負荷低減と企業成長は両立できる!要諦&具体策
-
日本マイクロソフト
小売業DXの最新事例・技術を一気に見られる!
-
エイチシーエル・ジャパン
人材不足を解決するオフショアリングという選択肢
-
パーソルテンプスタッフ
事業改革を支援、業務効率化を実現するBPO戦略