ロイター通信は1月2日、米テスラの2020年のEV(電気自動車)世界販売台数が49万9550台で、市場予想の48万1261台を上回ったと報じた。ただ、イーロン・マスクCEO(最高経営責任者)が目指していた50万台には450台、及ばなかった。マスク氏はツイッターで「この素晴らしいマイルストーンを達成したテスラのチームを誇りに思う」と記した。
米テスラの2020年EV世界販売台数、50万台に450台及ばず
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
電通デジタル
横浜銀行の挑戦:顧客体験価値とビジネスモデルの変革
-
PwCコンサルティング
個の想いを掛け合わせた新しいコンサルタントのカタチ
-
NTTデータ
カーボンドリブン経営を支えるサービス開始
-
Sansan
オムロン、味の素など4社のイノベーターが語る 製造業の新規事業創出の秘訣とは?
-
荏原製作所
激甚化する災害を防ぐ一方、世界の人に水を届ける
-
PwCコンサルティング
働きやすさがある、人が育つ。PwCのカルチャー
-
STNet
Powericoが目指す脱炭素型データセンターとは
-
日経ビジネス電子版Special
目覚めるか? 水先進国ニッポン。有識者インタビュー
-
Sansan
企業のガバナンス強化、待ったなし 決め手は「脱・属人化」と「IT活用」
-
NTT東日本
テレワークで総務にしわ寄せ、どう解消? 横浜ゴム・東急系が実践する効率化策とは