独ラインラント州政府は5月28日、州内に生産拠点を構える商用車大手ダイムラー・トラックと化学大手BASFの2社に対し、水素を用いた技術革新を促進する連邦政府からの補助金拠出が決定したのを歓迎する意向を発表した。ドイツ政府は国内62のプロジェクトに対し、80億ユーロ(約1兆700億円)以上の補助金を用意している。
ドイツのダイムラーとBASF、水素プロジェクトで連邦政府から補助金
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日経 xTECH Special
量子コンピュータ実用化へ必要な備えとは?
-
日経 xTECH Special
北海道から見たデジタル経済安保と地方創生
-
お茶の水女子大学
お茶の水女子大 ジェンダード・イノベーション研究所
-
日本電信電話
日本のスマートシティ実装を推進する「SSPP」とは
-
コーナーストーンオンデマンドジャパン
東北電力が推進、新たな人材育成の手法とは? 従業員1万2000人、学びの集団へ
-
日立製作所
「大みかグリーンネットワーク」構想とは?
-
京都府
京都実業界ethica編集長トップインタビュー
-
セールスフォース・ジャパン(Tableau)
ヤマト運輸が挑むデータ・ドリブン経営への転換
-
全国農業協同組合中央会
農業デジタル人材は、どう育てる?
-
日立製作所
デジタル基盤でインフラ保守の生産性を向上