欧州連合(EU)の競争規制当局は5月20日、2007年から2011年にかけて欧州の国債取引でカルテル行為があったとして、スイスのUBSグループ、野村ホールディングス、イタリアのウニクレディトの3社に計3億7100万ユーロ(約490億円)の罰金を科すと発表した。当局は他に米バンク・オブ・アメリカなど欧米の投資銀行4社もカルテルに関与したと述べたうえで、時効や当局への情報提供などを考慮して制裁金は科さなかった。野村は「欧州裁判所への提訴を含めた対応を検討する」と発表した。
欧州競争当局、国債取引カルテルで野村など3社に罰金
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
住友林業
自宅の「意外な」場所で仕事!? テレワーク対応住宅、最適なワークスペースの作り方
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
サカイ引越センター、年間4万時間以上の業務削減 カギは「ビデオ通話」、その秘策とは?
-
グーグル・クラウド・ジャパン
THE NEXT X 変革の未来
-
セルシス
デジタルコンテンツを唯一無二の「モノ」にするDC3
-
日立製作所
デジタル基盤でインフラ保守の生産性を向上
-
住友三井オートサービス
パートナーとの連携で新たな価値創造へチャレンジ
-
LegalOn Technologies
契約書管理をAIで効率化・見える化する
-
初田製作所
火災リスク低減に向け独自ソリューションを提供
-
ソフトバンク
SMBCのDX戦略>伝統を持つ強みをどう生かすか
-
セールスフォース・ジャパン(Tableau)
ノウンズが目指す全ての人がデータを活用できる未来