ロイター通信は2月9日、独産業システム大手シーメンスが、同社が保有する高度道路通信システム(ITS)技術を含む交通信号システム部門を売却する方針だと報じた。ロイター通信が報じた関係者の談話によると、シーメンスは今夏にも売却に踏み切る方針で、売却額は5億〜6億ユーロ(630億〜760億円)程度を見込んでいるという。シーメンスは本件についてコメントを発表していない。
独シーメンス、交通信号システム部門を夏にも売却か
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日経 xTECH Special
デジタル先進自治体・渋谷区が目指すもの
-
積水ハウス
アフターコロナ、地価の騰落で「二極化」 長期安定経営を実現する人気の賃貸住宅とは?
-
リクルート/リクルートダイレクトスカウト
ダイレクトリクルーティングで即戦力人材を採用する
-
RevComm
Sansanの「MiiTel」活用法
-
セイコーエプソン
「省・小・精」がサステナブルな未来への鍵
-
日本規格協会
国際標準化の動きに日本企業はどう対応すべきか
-
ソフトバンク
SMBCのDX戦略>伝統を持つ強みをどう生かすか
-
日本規格協会
コロナ禍で活かされた安全安心に繋がる標準化
-
アイ・ピー・エス
中堅中小の海外進出の障壁は「ERP」 解決策は?
-
マネーフォワード
業務マニュアル見直し「10のチェックリスト」