英国で新型コロナウイルスの変異種が広がっているため、欧州各国を中心に世界の40カ国以上が12月21日、英国からの入国を停止した。英仏を結ぶドーバー海峡でトラックの往来が制限されており、両国政府は打開策を探っている。変異種は従来のウイルスより感染力が強いとされ、ロンドンを含む英南東部では20日から事実上のロックダウン(都市封鎖)措置が導入された。
新型コロナ変異種の感染拡大で、40カ国以上が英国からの入国を停止
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
Ridgelinez
“アイデンティティ共鳴型”の顧客体験
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
CDOが語る「ソニーのDX戦略」を支える仕組みとは
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
アドビ
3Dが業務と顧客体験に変革をもたらす
-
マネーフォワード
いまさら聞けない改正電帳法への対応法 ペーパーレス・リモートワークに大きな弾み
-
アルプ
煩雑な契約・請求業務から解放、顧客の利用実態を可視化 サブスクの急成長支える、経営インフラとは?
-
パナソニックコネクト
ヤマト運輸の物流ターミナル改革の舞台裏
-
日経ビジネス電子版Special
「真のDX」は、地方企業に学べ
-
ドリームインキュベータ
大企業から3000億円の事業を創出
-
シュア・ジャパン
“聞こえないオンライン会議”で従業員が疲弊する