欧州連合(EU)は12月17日、米アルファベット傘下の米グーグルによる米ウエアラブル端末メーカー、フィットビットの買収計画を承認したと明らかにした。グーグルは10月、フィットビットの買収によってグーグルのオンライン広告での影響力が強まるという懸念への対応措置を提出しており、欧州委員会がこれに合意した。グーグルはフィットビットのデータの広告向け利用を制限するほか、データ利用の監視を強化する。今回の合意は10年間有効で、グーグルは必要に応じて広告規制を更新する可能性があるという。
米グーグルの米フィットビット買収、EUが条件付き承認
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
NTTデータ
デジタル時代の金融の新しい未来を創る
-
グーグル・クラウド・ジャパン
THE NEXT X 変革の未来
-
TwoFive
「なりすまし」でメールが開かれない、届かない?
-
日経 xTECH Special
RPA導入・運用のベストプラクティス
-
ドキュサイン・ジャパン
電子署名、丸わかり ユニリーバなど5社に学ぶ、「脱ハンコ・紙」の推進法とは?
-
日本オラクル
複数システム乱立の非効率、一気に解消 クラウド型ERPでリアルタイムに「見える化」
-
グーグル・クラウド・ジャパン
先進的な企業が取り組むデータ経営とは
-
TDSE
失敗しないDX推進法 あらゆる部門と連携し、着実に成果を出す5つのステップとは?
-
デボノ
注目企業【デボノ】パワポ資料を高品質・低料金で作成
-
電通デジタル
電通デジタル:企業と共に創る「人中心のDX」