英スーパー大手のテスコは12月9日、タイとマレーシアで展開するアジア事業を、タイの財閥チャロン・ポカパン(CP)グループに売却することを発表した。ロイター通信によると売却額は106億ドル(約1兆1000億円)。CPグループはタイの複合企業で、タイでセブンイレブン経営も展開している。
英スーパー大手テスコ、アジア事業をタイの小売り大手に売却
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
パシフィックビジネスコンサルティング
「失われた30年」脱却のカギは中堅・中小製造業のDX戦略 専門家が語る「戦国大名に学ぶ企業変革」の要諦とは
-
グーグル・クラウド・ジャパン
DXへとつながるデータ経営の本質とは
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
マネーフォワード
給与計算と勤怠管理を完全ペーパーレス化 働き方改革を進める3つのポイントとは?
-
インテル
全社共通の「DXの未来観」を本音で語れ
-
パナソニックコネクト
ヤマト運輸の物流ターミナル改革の舞台裏
-
HataLuck and Person
情報共有ツールで現場力アップ 大戸屋、クレームが多い店舗を2カ月で改善
-
Nota
問い合わせ約60%減 ラクスルなど6社に学ぶカスタマーサポート業務効率化とは?
-
NTTデータ
DXの阻害要因を打破 属人的で情報共有に抵抗感がある職場での取り組みに迫る
-
ワウテック
テレワーク、続けられますか? 3社の事例に学ぶ、在宅勤務の課題を解消する方策とは