英金融大手のロイズ銀行は11月18日、延期していた56支店の閉鎖を2021年春に再開することを発表した。閉鎖店舗には、同行が所有するグループ会社のハリファックス、スコットランド銀行の支店も含まれる。ロイズ 銀行は今月、コスト削減の一環で従業員1000人以上の解雇を発表している。
英金融大手ロイズ銀行、中断していた56支店の閉鎖の再開を発表
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
Nota
「役立たずのFAQ」とは言わせない 5つの失敗例から学ぶ、FAQシステムの勘所
-
Sansan
オムロン、味の素など4社のイノベーターが語る 製造業の新規事業創出の秘訣とは?
-
エルテス
7社の事例から読み解く、リスクマネジメントに有効な「SNSデータ」の活用法とは?
-
ワークスアプリケーションズ
テレワークに必須の「申請書の電子化」 低コストで始め、失敗しないための3ステップとは?
-
日経 xTECH Special
千代田区が描く「自治体DX」の理想像とは
-
PwC Japan
AIをビジネスに活用したい全ての方へ
-
NTT東日本
今さら聞けないテレワークの基本 確実に導入するための7つのステップ
-
NTT東日本
従来型の「外勤営業」にはもう頼らない 「非対面」のメリット、営業に生かすには
-
LegalForce
民法だけじゃない、知っておくべき12の法改正 本年施行、影響と対策を「一気読み」
-
パーソルテンプスタッフ
事業改革を支援、業務効率化を実現するBPO戦略