独自動車大手ダイムラーの乗用車部門メルセデス・ベンツは8月28日、米アマゾン・ドット・コムから欧州における配達用の電気自動車(EV)1800台を受注したと発表した。アマゾンは2040年までに事業活動からの二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の達成を目指しており、EVの採用を計画の一環としている。
独メルセデス・ベンツ、米アマゾンから配達用EV1800台を受注
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日経ビジネス電子版Special
目覚めるか? 水先進国ニッポン。有識者インタビュー
-
TwoFive
「なりすまし」でメールが開かれない、届かない?
-
ブレインパッド
ブレインパッド/経営者の隣にデータサイエンスを。
-
日本マイクロソフト
今こそ語られる経営とDX 働き方を再定義
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
LegalForce
「知らなかった…」では済まされない! 法令違反を防止、実施すべき11の研修とは?
-
アクシスコンサルティング
企業の課題解決に貢献するコンサルタントの活躍を支援
-
STNet
Powericoが目指す脱炭素型データセンターとは
-
AGC
素材革命は続く、AGC