英BBCは8月10日、英政府が導入した外食時の割引制度が、8月の第1週に1050万回利用されたと報じた。同制度は8月の月、火、水曜日に限り、外食時の料金を半額、最大で10ポンドを政府が負担するもの。カフェやレストラン、パブなどの外食時に適用される。
英国の外食割引制度、8月第1週に1050万回利用される
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
全国農業協同組合中央会
世界はなぜ、盆栽に魅了されるのか
-
ピツニーボウズジャパン
郵便物の発送業務、6分の1に時短 アナログ現場の助っ人「郵便料金計器」とは?
-
ウイングアーク1st
紙文化からの脱却! 電帳法対応を機に、請求書月7000枚を電子化した現場に迫る
-
日経ビジネス電子版Special
人的資本投資の現状や課題をLIVEで議論
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
電通デジタル
三菱電機が、社会的不満の解決から新コンセプトを構築
-
Pico Technology Japan
ビジネス/エンタメを拡張する「VR」を手軽に体感
-
ドーモ
データ環境の整備で事業部間の連携が向上
-
Sansan
オムロン、味の素など4社のイノベーターが語る 製造業の新規事業創出の秘訣とは?