スウェーデン統計局は8月5日、4~6月期の実質GDP(国内総生産)が前期比8.6%減少したと発表した。比較可能な1980年以降で最大の減少幅だったが、同期間のスペイン(-18.5%)、フランス(-13.8%)、イタリア(-12.4%)、ドイツ(-10.1%)など欧州他国より減少幅が軽度だった。スウェーデンは新型コロナウイルス対策で都市封鎖(ロックダウン)を実施せず、その経済影響が注目されている。
スウェーデン、4〜6月期のGDP縮小は欧州他国より軽度に
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
LegalForce
「知らなかった…」では済まされない! 法令違反を防止、実施すべき11の研修とは?
-
グーグル・クラウド・ジャパン
THE NEXT X 変革の未来
-
LegalForce
BCP、見直し急務! 地政学・パンデミック・気候変動…、新リスクを想定した計画策定法
-
日本電気
適法なシステムの構築から法令研修まで スムーズに電子契約を導入するには
-
Pendo. io Japan
DXで企業に増殖、「使いづらい」「役に立たない」システム 「作って終わり」にしない、社員フレンドリーなIT化策とは?
-
日経 xTECH Special
DXで業務効率化は目指すな≫その理由は?
-
Nota
「役立たずのFAQ」とは言わせない 5つの失敗例から学ぶ、FAQシステムの勘所
-
ラクス
請求書の電子発行は今や「必須」 郵送時に比べ約3割のコスト削減効果があるとの試算も
-
NTT東日本
今さら聞けないテレワークの基本 確実に導入するための7つのステップ
-
ワークスアプリケーションズ
テレワークに必須の「申請書の電子化」 低コストで始め、失敗しないための3ステップとは?