英ガーディアンは10日、米ゴールドマン・サックスが運営する英国のオンライン預金口座サービス「マルクス」が、新規入金の受付を一時停止したことを伝えた。同サービスは2018年の設立後極めて高い利率を掲げ50万人の顧客を集めてきたが、ロックダウンの影響で顧客による入金が相次いだ。一機関で保有できる限度額を超えてしまう恐れがあるため、サービスの停止に踏み切ったという。
米ゴールドマン・サックス、英オンライン預金口座サービスを一時停止
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ジョーンズラングラサール
世界4000人調査、「理想の出社は週2.7日」 ハイブリッドワークに最適なオフィスとは?
-
日経ビジネス電子版Special
今から「2025年の崖」を克服するには?
-
アデコ
研修・育成、コンサルティング、派遣で課題を解決
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命50周年 代理店との協働
-
三井倉庫ホールディングス
物流CO2を可視化・削減するソリューションとは
-
SALES GO
中古車の買い取り・販売のカーセブン 井上社長が明かす、新規商談数を262%に跳ね上げた営業大改革
-
マネーフォワード
業務マニュアル見直し「10のチェックリスト」
-
Tebiki
ベテランの「暗黙知」「保身」、技術伝承の妨げに! Z世代にも効果的な伝承の秘策とは?
-
セールスフォース・ジャパン(Tableau)
ヤマト運輸が挑むデータ・ドリブン経営への転換
-
セイコーエプソン
「省・小・精」がサステナブルな未来への鍵