三菱商事とNTTは2日、デジタル地図で世界大手の欧州ヒアテクノロジーズへの出資を完了したと発表した。欧州自動車メーカーや部品メーカーがヒアの主要株主だが、両社は合計で3割程度の出資比率を持つ。両社は位置情報を用いて、物流の最適ルートを提案するサービスを始める。
三菱商事とNTT、欧州ヒアへの出資完了
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
セールスフォース・ドットコム(Tableau)
データドリブンを支援するTableauの3つの強み
-
NTT東日本
今さら聞けないテレワークの基本 確実に導入するための7つのステップ
-
ServiceNow Japan
アサヒグループのデジタル化への取り組み
-
NTTデータ
カーボンドリブン経営を支えるサービス開始
-
ドキュサイン・ジャパン
紙・ハンコのムダ、徹底調査 ビジネスパーソン1000人に聞く、電子契約・署名の実態
-
荏原製作所
激甚化する災害を防ぐ一方、世界の人に水を届ける
-
ドキュサイン・ジャパン
電子署名、失敗しない10のポイント 1800人調査で判明、円滑に導入する秘策とは
-
LegalForce
民法だけじゃない、知っておくべき12の法改正 本年施行、影響と対策を「一気読み」
-
Assurant Japan
日米の通信会社が信頼するトータルサービスを展開
-
Sansan
企業のガバナンス強化、待ったなし 決め手は「脱・属人化」と「IT活用」