英BBCは6日、英国のワイト島で新型コロナウイルス感染者を追跡するスマートフォン用アプリの試験的導入が始まったと報じた。位置情報追跡サービスと連携して感染者と接触した人々を把握し、自主隔離の警告を行うなどといったことに活用される。ワイト島での導入が成功すれば、数週間以内に英国全土で利用を開始する予定だ。
英国で新型コロナウイルス感染経路追跡アプリの試験的導入開始
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
ANAが実践、コンタクトセンターの逼迫を回避する新たなサービスとは?
-
SAPジャパン
煩雑な計画業務からの解放を実現
-
積水化学工業
エネルギー自給自足率の高い住まいを提供できる理由
-
NTT PARAVITA
歩いて眠るだけのダイエット 社員のメタボを解消、健康経営の切り札に
-
ドキュサイン・ジャパン
紙・ハンコのムダ、徹底調査 ビジネスパーソン1000人に聞く、電子契約・署名の実態
-
ジョーンズラングラサール
社員のオフィス満足度が急落 ウイズコロナ時代のオフィスに求められる5つのポイント
-
野村マイクロ・サイエンス
超純水で半導体の高性能化を支える
-
Sansan
オムロン、味の素など4社のイノベーターが語る 製造業の新規事業創出の秘訣とは?
-
PwCコンサルティング
「データの民主化」の先にある「データドリブン経営」
-
ドキュサイン・ジャパン
電子署名、失敗しない10のポイント 1800人調査で判明、円滑に導入する秘策とは