英BBCは22日、英小売大手プライマークの売上が月6億5000万ポンド(約860億円)からゼロに急落したことを報じた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で主要な市場となる欧米の店舗を一時閉鎖し、大手小売りには珍しくオンライン販売に進出していなかったため。
英小売大手プライマーク、オンライン店舗を持たずに売り上げがゼロに
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ドキュサイン・ジャパン
紙・ハンコのムダ、徹底調査 ビジネスパーソン1000人に聞く、電子契約・署名の実態
-
ピツニーボウズジャパン
郵便物の発送業務、6分の1に時短 アナログ現場の助っ人「郵便料金計器」とは?
-
The Columbus Region
アフターコロナ時代を見据え、今こそ検討すべき海外進出の最適地とは?
-
Xactly
経営課題としての営業DX、売上高58%増を実現する
-
ブラックロック・ジャパン
Jリートの新しい選択肢――iシェアーズETF登場
-
日経ビジネス電子版Special
目覚めるか? 水先進国ニッポン。有識者インタビュー
-
LegalForce
「知らなかった…」では済まされない! 法令違反を防止、実施すべき11の研修とは?
-
PwC Japan
個の想いを掛け合わせた新しいコンサルタントのカタチ
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
アドビ
アドビ対談|顧客体験のカギはパーソナライズと臨場感