英ガーディアンは19日、英政府が新型コロナウイルス感染問題で横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」号から下船した英人乗客のチャーター便への搭乗を許可しない可能性があると伝えた。すでにテストを受けて陰性だった乗客は下船し、各国のチャーター機が乗客を帰国させ始めている。■修正履歴:見出しと本文に誤りがありました。お詫びして訂正します。[2020/2/21 16:10]
英政府、ダイヤモンド・プリンセス乗船の英国民のチャーター便搭乗を許可しない可能性も
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日本ヒューレット・パッカード
ネットワークもサブスクの時代へ DX推進のカギを握る「SaaS」に続く「NaaS」とは?
-
弁護士ドットコム
トヨタ車体など4社の事例に学ぶ「電子契約導入法」 現場を説得、2週間の業務を1日に
-
PwCコンサルティング
地政学リスクを可視化し、長期戦略や経営判断に活用
-
弁護士ドットコム
知っておくべき、クラウドのセキュリティーとは? 弁護士が6つのポイントを解説
-
エクイニクス・ジャパン
事業成長とサステナビリティへの投資を両立する方法は
-
ドリームインキュベータ
大企業から3000億円の事業を創出
-
三井ホーム
木造建築は次のステージへ
-
弁護士ドットコム
電子契約、「なんとなく不安」!? 5つのリスクを徹底検証、その対策に迫る
-
マネーフォワード
6カ月後に迫る「インボイス制度」 経費精算で特に注意すべき3つのケースとは?
-
PwCコンサルティング
AIを活用し経験頼みの需要予測から脱却/LIXIL