欧州中央銀行(ECB)は6日、理事会を開き、少なくとも2020年前半までは政策金利を現状の水準に据え置く方針を発表した。利上げは早くて20年後半以降で、これまでの19年末から半年遅らせる判断を下した。ECBのドラギ総裁は記者会見で、「保護主義の脅威など長期的な不確実性は、経済情勢に影響を与え続けている」と述べた。
欧州中銀、利上げは早くて2020年後半以降に
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ヤマトグループ総合研究所
フィジカルインターネット実現への道筋は?
-
NTT東日本
従来型の「外勤営業」にはもう頼らない 「非対面」のメリット、営業に生かすには
-
アルプ
煩雑な契約・請求業務から解放、顧客の利用実態を可視化 サブスクの急成長支える、経営インフラとは?
-
日経 xTECH Special
チャットボット最新動向・活用術を学ぶ
-
Nota
問い合わせ約60%減 ラクスルなど6社に学ぶカスタマーサポート業務効率化とは?
-
日本ビジネスシステムズ
「組織横断型戦略チーム」がDX成功のカギを握る
-
ServiceNow Japan
常に進化を続けるDeNA
-
Thinkings
競争力を上げるSaaS型採用管理システム
-
マネーフォワード
いまさら聞けない改正電帳法への対応法 ペーパーレス・リモートワークに大きな弾み
-
レノボ・ジャパン
不確実な時代を強く勝ち抜く新デジタル戦略