独石油化学大手のBASFは1日、独DEAと石油・ガス事業の合弁会社を設立したと発表した。年間少なくとも2億ユーロの相乗効果があると試算。2020年下期には新規株式公開を予定している。
独BASFと独DEAが石油・ガス事業の合弁会社を設立
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ミロク情報サービス
インボイス制度対応を経理業務の変革につなぐ方法は? 電子化を超えた「デジタル化」を目指せ
-
エクイニクス・ジャパン
事業成長とサステナビリティへの投資を両立する方法は
-
NTTデータグローバルソリューションズ
SaaS活用で変化するERPのあり方
-
マセラティジャパン
マセラティから新世代SUV
-
PwCコンサルティング
社外取締役と戦略コンサルタントが見る日本企業の課題
-
PwCコンサルティング
地政学リスクを可視化し、長期戦略や経営判断に活用
-
ドーモ
データ活用の真の目的と手段を整理する方法
-
KnowBe4 Japan
サイバー攻撃対策、最大の脆弱性である「ヒト」の守りを強化せよ カギは「人的防御層」、従来の社員教育とは一線を画す新手法に迫る
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
日本システム技術
顧客のために完全独立系を貫くソフトウエア会社