英製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)は1日、2019年1〜3月期決算が増収増益だったと発表した。エイズウイルス(HIV)と帯状疱疹のための新しい治療薬の販売が伸びた。
英GSK、19年1〜3月期はHIV治療薬が伸び増収増益
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ドリームインキュベータ
MUFG×ドリームインキュベータ特別対談
-
PwCコンサルティング
社外取締役と戦略コンサルタントが見る日本企業の課題
-
ソフォス
900社調査で判明、サイバー攻撃の「最新対策法」 6カ国比較、日本企業の課題は?
-
KnowBe4 Japan
サイバー攻撃対策、最大の脆弱性である「ヒト」の守りを強化せよ カギは「人的防御層」、従来の社員教育とは一線を画す新手法に迫る
-
ドーモ
データ活用の真の目的と手段を整理する方法
-
日経ビジネス電子版Special
市場が一気に動く時、企業が注力すべき戦略に迫る
-
マネーフォワード
6カ月後に迫る「インボイス制度」 経費精算で特に注意すべき3つのケースとは?
-
Hacobu
キリン×Hacobu、物流課題解決の鍵は
-
ゼットスケーラー
性悪説でサイバー攻撃を防ぐ「ゼロトラスト」 世界が注目する手法の8つの要諦とは?
-
ドリームインキュベータ
大企業から3000億円の事業を創出