ビデオ会議サービス「Zoom」を運営する米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズは2021年の第3四半期(7〜9月)までにシンガポールに新しい研究開発拠点を設立する。データセンターも大幅に拡張し、合わせて数百人のエンジニアを新規に採用する計画だ。12月16日、ストレーツ・タイムズが報じた。
米ズーム、シンガポールにR&D拠点
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ClipLine
小売り・飲食など1万5000店が実践 動画を活用した組織マネジメントの手法とは?
-
インテック
300人調査、復職しやすい職場とは? 産休・育休明け、会社に望む社員の本音とは?
-
フェリカネットワークス
レシートデータで分析、3大コンビニの消費トレンド コロナ禍による意外な変化とは?
-
Nota
カスタマーサポートへの問い合わせ件数を64%削減 本当に”使える”FAQとは?
-
アバント
トップに訊く アバント
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
ANAが実践、コンタクトセンターの逼迫を回避する新たなサービスとは?
-
Sky
「SKYPCE」で価値ある名刺活用を
-
SmartHR
人事調査から分かった戦略人事の落とし穴
-
マネーフォワード
給与計算と勤怠管理を完全ペーパーレス化 働き方改革を進める3つのポイントとは?
-
NTT PARAVITA
歩いて眠るだけのダイエット 社員のメタボを解消、健康経営の切り札に