タイ国際航空が11月11日発表した2020年7〜9月期の連結決算は最終損益が215億バーツ(約750億円)の赤字だった。前年同期は46億バーツの赤字で、新型コロナウイルスの影響で赤字幅が大きく拡大した。経営破綻した同社は早期退職の募集や保有する航空機の売却などを進めており、年内にも再建計画をまとめる見通し。
タイ航空、赤字拡大、2020年7〜9月期
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
弁護士ドットコム
その契約書は電子化「できる?」 電帳法改正でも電子化できない契約書とその見分け方
-
ネットワンシステムズ
DXを妨げる3つの要因/インフラ視点が解決の糸口に
-
三井ホーム
土地活用法を指南 社会的ニーズに合致した選択肢とは?
-
富士電機ITソリューション
改正電帳法・インボイス制度への対応はDX化のチャンス ワークフロー導入で業務デジタル化を低コストで素早く実現
-
セールスフォース・ジャパン
「不確実性の時代」でも、競争力を高める 「コンポーザブル」な組織とシステムとは?
-
ドリームインキュベータ
大企業から3000億円の事業を創出
-
KPMGコンサルティング
日本企業が実践すべき人的資本経営のキホンの考え方
-
弁護士ドットコム
ぐるなび、非効率な契約作業を劇的に改善 1人1日10件以上成約する営業手法を確立
-
ServiceNow Japan
時代の変化に合わせて進化する野村HD
-
NECソリューションイノベータ
オンラインもオフラインも、会議の課題をまとめて解決 ペーパーレス会議システムが実現する真の「会議DX」とは?