東南アジア最大の不動産関連サイトを展開するProperty Guruは計画していた豪州の証券取引所への上場を中止する方針を明らかにした。新規上場関連市場の先行きに不透明感が強まっていることが背景という。23日、ストレーツ・タイムズが報じた。
東南アジア最大の不動産サイト運営企業、豪州への新規上場を取りやめ
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
新菱冷熱工業
「建てたら終わり」でない、脱炭素時代の頼れる伴走者
-
グーグル・クラウド・ジャパン
企業変革、グーグル・クラウドの支援策とは
-
三井ホーム
土地活用法を指南 社会的ニーズに合致した選択肢とは?
-
メンバーズ
ネット広告、効果の伸び悩みを解消! 「ヒトの視点」で改善、顧客獲得数5.5倍の例も
-
トライオン
グローバル人財育成における悩みを解決
-
メンバーズ
アフターコロナ時代、 効果的なマーケティングオートメーションの運用法とは?
-
ソフトバンク
竹中工務店とソフトバンクによる旧型ビルの再生とは
-
アイ・ピー・エス
中堅中小の海外進出の障壁は「ERP」 解決策は?
-
ドーモ
データ活用の真の目的と手段を整理する方法
-
TANAKAホールディングス
ものづくり企業「田中貴金属」のサステナビリティ