22日のインド株式市場でインドIT大手インフォシスの株価が急落し、一時16%安と約5年ぶりの安値を記録した。21日、経営トップが収益の水増しに関与していたとの内部告発があり、同社は21日、申し立てが監査委員会に提出されたと発表した。22日、タイムズ・オブ・インディアなどが報じた。
印IT大手インフォシスの株価が急落
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
TANAKAホールディングス
ものづくり企業「田中貴金属」のサステナビリティ
-
パーソルテンプスタッフ
産学官で挑む「事業成長人材エコシステム」の構築
-
LegalOn Technologies
法的リスクに備える 法務部の設置や強化を着実に進めるための5ステップとは?
-
日経ビジネス電子版Special
人的資本経営と広報IRの“いい関係”とは?
-
新晃工業
労働集約型のモノづくりから脱却し、社会を変える!
-
デロイトトーマツ
ファンドと企業の橋渡しになる
-
日本規格協会
国際標準化の動きに日本企業はどう対応すべきか
-
電通デジタル
体験価値向上に向けたデータ活用施策/阪神タイガース
-
SCSK
「ECは店舗の単なる補助的ツールではない」 AOKIが進める独自のOMO戦略とは?
-
日経ビジネス電子版Special
サプライチェーン攻撃の実態から課題、解決支援策まで