タイの食品大手でツナ缶製造では世界最大手のタイ・ユニオンはこのほど3000万ドルのベンチャーファンドを立ち上げた。機能性食品や代替タンパク質の開発など食料関連で革新的な技術を開発するベンチャーに資金を投じる。第一号案件として、昆虫の幼虫を活用して新しい食品を開発するイスラエルのフライング・スパークに投資した。18日、バンコク・ポストなどが報じた。
タイ食品大手がベンチャーファンド、第一号は昆虫食品
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
フォルクスワーゲングループジャパン アウディ事業部
アウディの電動化戦略から紐解くEV新時代
-
モンスターラボ
クボタ・長谷工・角上魚類など12社に学ぶ、DXの極意とは? 業種別にノウハウを分析
-
デル・テクノロジーズ
女性起業家ビジコンで経営者として成長、認知獲得にも
-
日本規格協会
国際標準化の動きに日本企業はどう対応すべきか
-
ウイングアーク1st
社内に眠るデータを活用し、「新規事業」を起こす
-
アイ・ピー・エス
中堅中小の海外進出の障壁は「ERP」 解決策は?
-
ネットワンシステムズ
DXを妨げる3つの要因/インフラ視点が解決の糸口に
-
NTTビジネスソリューションズ
食と農の未来をICTで耕す
-
テイクアンドギヴ・ニーズ
日本初のブティックホテル先駆者が起こした革新
-
グロービス
日本生命、人的資本投資を強化 そのユニークな現場に迫る 担当者が明かす「自ら学ぶ、社外からも学ぶ」手法とは?