インドのデジタル決済大手Paytmはソフトバンクグループや中国アリババ集団の金融関連会社アントフィナンシャルなどから計20億ドルを調達する見通しだ。14日、ブルームバーグが関係者の話として伝えた。実現すればPaytmの企業価値はゴジェックやグラブを上回る可能性があるという。
インドのデジタル決済大手Paytm、ソフトバンクなどから大規模資金調達か
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
メンバーズ
ネット広告、効果の伸び悩みを解消! 「ヒトの視点」で改善、顧客獲得数5.5倍の例も
-
日本規格協会
知財戦略と標準化~グローバル企業の標準化戦略とは
-
ServiceNow Japan
グローバルで成長を続けるトプコン
-
ローム
「GaNパワー半導体」実用化で日本に好機
-
パーソルテンプスタッフ
人材不足が深刻化、企業が「業務集約」に求める重要性
-
グロービス
日本生命、人的資本投資を強化 そのユニークな現場に迫る 担当者が明かす「自ら学ぶ、社外からも学ぶ」手法とは?
-
京都市
ビジネス拠点へ、京都の挑戦
-
電通デジタル
人材育成と共創で価値創出へ~ダイキン工業のDX変革
-
リンクコーポレイトコミュニケーションズ
真の人的資本開示は企業のオンリーワン性の追求