インドの電気情報技術相は同国の携帯通信会社に対し「政府は次世代通信技術(5G)関連でファーウェイやZTEの通信機器を排除する計画はない」との見通しをこのほど示した。インドの通信各社はファーウェイ、ZTEの両社と5G展開で提携しているが、印中対立や米中対立激化を背景に国が提携関係を解消するよう求めるのではないかとの懸念があった。その不安は現段階では顕在化していないものの、今後の見通しについては不透明だ。9月18日、ビジネス・スタンダードが報じた。
インド政府幹部「ファーウェイやZTEを排除する計画はない」
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
グーグル・クラウド・ジャパン
企業変革、グーグル・クラウドの支援策とは
-
マンディアント
攻撃者の実際の手口による演習でサイバー攻撃に備えよ
-
フォルクスワーゲングループジャパン アウディ事業部
アウディの電動化戦略から紐解くEV新時代
-
ローム
「GaNパワー半導体」実用化で日本に好機
-
日経ビジネス電子版Special
市場が一気に動く時、企業が注力すべき戦略に迫る
-
新晃工業
労働集約型のモノづくりから脱却し、社会を変える!
-
ドリームインキュベータ
MUFG×ドリームインキュベータ特別対談
-
日経ビジネス電子版Special
人的資本経営と広報IRの“いい関係”とは?
-
日本システム技術
顧客のために完全独立系を貫くソフトウエア会社
-
KnowBe4 Japan
サイバー攻撃対策、最大の脆弱性である「ヒト」の守りを強化せよ カギは「人的防御層」、従来の社員教育とは一線を画す新手法に迫る