中国のネット大手テンセントはシンガポールをアジア事業のハブ拠点に据え、世界展開しているゲームなどの開発運営を中国から移す考えだ。ブルームバーグが9月15日、関係者の話として報じた。中米関係や中印関係の悪化を背景に、中国ネット企業の間では東南アジア市場に注目する向きが強まっている。アリババ集団はグラブへの大規模投資を計画し、バイトダンスはシンガポールを拠点に東南アジア市場への大規模投資を計画している。
中国テンセント、シンガポールを地域ハブに
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
荏原製作所
荏原製作所、創業112年へ技術×DXで総合力を発揮
-
電通デジタル
人材育成と共創で価値創出へ~ダイキン工業のDX変革
-
ドリームインキュベータ
3つの領域の進化で事業創造は加速する
-
アイドマ・ホールディングス
利益200%増を達成の事例も 対面より効果大、オンラインセールス成功の秘訣とは?
-
日本HP
PCの更新/管理を「リモート化」する方法
-
グーグル・クラウド・ジャパン
企業変革、グーグル・クラウドの支援策とは
-
日経ビジネス電子版Special
「お得」に留まらないキャッシュレス決済の可能性
-
電通デジタル
三井住友海上:徹底した顧客基点での組織変革
-
ウイングアーク1st
社内に眠るデータを活用し、「新規事業」を起こす
-
STANDARD
DXは「一部の担当者が進めるもの」!? 全社横断で一過性に終わらないDX推進法