アジア開発銀行は9月14日、日本などを除くアジア太平洋地域の今年の経済成長の見通しがマイナス0.7%になりそうだと発表した。1961年以来の落ち込みになる。特に新型コロナウイルスの感染拡大が続くインドや観光業への打撃が大きいタイの落ち込みが厳しい。中国やベトナム、台湾はプラス成長を維持する見通し。
アジア新興国の経済成長、記録的落ち込み、アジア開発銀行
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
パーソルテンプスタッフ
人材不足が深刻化、企業が「業務集約」に求める重要性
-
日経ビジネス電子版Special
市場が一気に動く時、企業が注力すべき戦略に迫る
-
アイ・ピー・エス
中堅中小の海外進出の障壁は「ERP」 解決策は?
-
東洋熱工業
エネルギー効率が数倍に 驚きの熱源システム全体制御
-
ドーモ
プロに訊く≫日本企業のDX、起死回生への一手とは
-
日本取引所グループ
インフラファンド全5銘柄に聞く、市場展望と成長戦略
-
LegalOn Technologies
ESG投資を呼び込む「契約リスクのガバナンス」強化法 上場前が肝要、弁護士が徹底解説
-
日本システム技術
顧客のために完全独立系を貫くソフトウエア会社
-
日立製作所
複雑化するESG情報開示を味方にできるか
-
シーメンス
製造業のDX、ERPでは不十分な5つの理由 35%の効率化を達成した新システムとは?