オーストラリアの競争・消費者委員会(ACCC)は9月13日、豪航空大手のカンタス航空と日本航空(JAL)が申請していた共同事業について認可することを拒否した。競争環境を阻害することを懸念した。13日、ロイターなどが報じた。カンタスとJALは運賃やフライトスケジュールを調整することを目的に共同事業を展開することを計画していた。
オーストラリア当局、豪カンタスとJALの共同事業を不認可
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ServiceNow Japan
第一三共のDXの流儀
-
デロイトトーマツコンサルティング
東京海上日動火災保険が進める医療MaaS
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
CDOが語る「ソニーのDX戦略」を支える仕組みとは
-
アバント
トップに訊く アバント
-
伊藤忠テクノソリューションズ
日本企業のDX成功への道は≫CTCの提案
-
Nota
問い合わせ約60%減 ラクスルなど6社に学ぶカスタマーサポート業務効率化とは?
-
NTTデータ
DXの阻害要因を打破 属人的で情報共有に抵抗感がある職場での取り組みに迫る
-
NTTデータ イントラマート
アフターコロナ時代の「勝ちパターン」とは? 対面・リモートを使い分ける最新手法
-
パナソニックコネクト
ヤマト運輸の物流ターミナル改革の舞台裏
-
パーソルテンプスタッフ
事業改革を支援、業務効率化を実現するBPO戦略