タイムズ・オブ・インディアなどの9月7日報道によれば、印自動車最大手、マルチ・スズキの8月の自動車生産台数は12万3769台と前年同月比で11%増加した。新型コロナウイルスの影響で停滞していた生産台数が回復傾向にあるが、感染拡大は収まっておらず、今後の推移は依然とした不透明だ。
印マルチ・スズキの自動生産台数11%増、8月
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
KPMGコンサルティング
国内ライフサイエンス企業が直面する課題、対応策は?
-
電通デジタル
CXを最優先とした、かんぽ生命の事業革新に迫る
-
日本HP
Web会議をストレスフリーで行えるPCは
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
NTTデータ グローバルソリューションズ
パブリッククラウド型ERPで実現する成長の礎
-
NTT東日本
売店やドラッグストアが実践する「店舗DX」 映像・AI活用で消費者行動をより精緻に
-
ブロードマインド
ファイナンシャル・ウェルビーイングを導く金融教育
-
電通デジタル
三井住友海上:徹底した顧客基点での組織変革
-
LegalOn Technologies
ESG投資を呼び込む「契約リスクのガバナンス」強化法 上場前が肝要、弁護士が徹底解説
-
STANDARD
DXは「一部の担当者が進めるもの」!? 全社横断で一過性に終わらないDX推進法