格安航空会社(LCC)大手、エアアジアグループのトニー・フェルナンデスCEO(最高経営責任者)は9月7日、ロイターに対し日本事業を継続するかどうかについて検討していると明かした。近く決定が発表される見通しで、撤退も視野に入っていると見られる。合わせて年末までに銀行や機関投資家から合計6億200万ドルの資金調達を実施することも明らかにした。
エアアジア、日本事業を再検討
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日本マイクロソフト
ハイブリッドワークのススメ
-
NTT東日本
従来型の「外勤営業」にはもう頼らない 「非対面」のメリット、営業に生かすには
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
日経ビジネス電子版Special
「戦略人事」を支援するHRソリューション
-
Xactly
経営課題としての営業DX、売上高58%増を実現する
-
Ridgelinez
“アイデンティティ共鳴型”の顧客体験
-
グーグル・クラウド・ジャパン
THE NEXT X 変革の未来
-
野村マイクロ・サイエンス
超純水で半導体の高性能化を支える
-
ピツニーボウズジャパン
郵便物の発送業務、6分の1に時短 アナログ現場の助っ人「郵便料金計器」とは?
-
Nota
「役立たずのFAQ」とは言わせない 5つの失敗例から学ぶ、FAQシステムの勘所