インドの大手財閥で石油ガス開発や石油化学、通信、デジタル事業などを手掛けるリライアンス・インダストリーズの時価総額が、米エクソンモービルを抜きエネルギー業界で世界2位となった。1位はサウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコ。原油価格の低迷でエクソンの業績が低迷する一方、リライアンス・インダストリーズはデジタル事業で巨額の資金調達を相次ぎ実施。これが時価総額を押し上げたと見られる。タイムズ・オブ・インディアなどが7月27日報じた。
インド大手財閥、時価総額がエネルギー業界世界2位に
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
NTT東日本
テレワークで総務にしわ寄せ、どう解消? 横浜ゴム・東急系が実践する効率化策とは
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
電通デジタル
横浜銀行の挑戦:顧客体験価値とビジネスモデルの変革
-
PwCコンサルティング
メタバース活用に誤解あり? その真価は
-
TwoFive
「なりすまし」でメールが開かれない、届かない?
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
グーグル・クラウド・ジャパン
THE NEXT X 変革の未来
-
ドリームインキュベータ
ビジネスプロデュースで社会を変える事業を創る
-
パナソニックコネクト
ヤマト運輸の物流ターミナル改革の舞台裏
-
グーグル・クラウド・ジャパン
DX先進企業に学ぶ「データ経営」の実践例