短編動画アプリ「Tik Tok(ティクトック)」を運営する北京字節跳動科技(バイトダンス)はインドに大規模なデータセンターを設立する。ビジネス・スタンダードが22日報じた。同報道によれば、ソーシャルメディア企業としては初の動きという。バイトダンスはインド市場に10億ドルを投じる計画で、今回のデータセンター設立はその一環。インド政府が進める大手ネット企業に対する規制強化への対応策でもある。バイトダンスはインド市場で短期間に2億人を超えるユーザーを獲得している。
「TikTok」の中国運営会社、インドにデータセンター設立
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ワウテック
ビジネスチャットで現場を「時短」 専門家に聞く、確実に効果を出す活用法とは?
-
グーグル・クラウド・ジャパン
THE NEXT X 変革の未来
-
LegalForce
今こそ、契約書の「管理」見直しを! リスク回避・業務効率化のための施策とは?
-
ウイングアーク1st
スタッフ2人、40時間の作業を「半減」 事例に学ぶ、失敗しない請求書電子化の進め方
-
NTT東日本
テレワークで総務にしわ寄せ、どう解消? 横浜ゴム・東急系が実践する効率化策とは
-
アドビ
質の高い顧客体験を提供し、顧客との信頼関係を構築
-
Unipos
「新しい文化」の醸成が好奇心と挑戦心を生む
-
LegalForce
BCP、見直し急務! 地政学・パンデミック・気候変動…、新リスクを想定した計画策定法
-
レッドハット
東京海上日動、第一生命が挑む「アジャイル経営」
-
エルテス
7社の事例から読み解く、リスクマネジメントに有効な「SNSデータ」の活用法とは?