ロイター通信の3日報道によれば、インドネシアのジョコ大統領はG20に合わせて行われた中国との首脳会談の場で、習近平国家主席に同国が主導する経済イニシアチブ「一帯一路」に特化した基金の設立を提案した。基金の詳細はまだ不明だが、プロジェクトへの融資に対して審査基準を持ち、低利で資金を供給する枠組みになりそうだ。中国の一帯一路に関連した投資が、対象国にとって債務の罠になるリスクを避ける目的があると見られる
インドネシア、「一帯一路基金」の創設を中国に提案
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
科学技術振興機構
持続可能な地球環境と社会の構築をめざすCRDS
-
Sky
「SKYPCE」で価値ある名刺活用を
-
セールスフォース・ジャパン(Slack)
トヨタ式「カイゼン」活動の進化形とは? 自動車部品の旭鉄工が実践、その現場に迫る
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
Twilio Japan
数十万のメールを瞬時に送るANAの手法とは? 欠航や遅延をタイムリーに通知
-
伊藤忠テクノソリューションズ
日本企業のDX成功への道は≫CTCの提案
-
日本マイクロソフト
小売業DXの最新事例・技術を一気に見られる!
-
ブレインパッド
ブレインパッド/経営者の隣にデータサイエンスを。
-
HataLuck and Person
情報共有ツールで現場力アップ 大戸屋、クレームが多い店舗を2カ月で改善
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く