ロイター通信の3日報道によれば、インドネシアのジョコ大統領はG20に合わせて行われた中国との首脳会談の場で、習近平国家主席に同国が主導する経済イニシアチブ「一帯一路」に特化した基金の設立を提案した。基金の詳細はまだ不明だが、プロジェクトへの融資に対して審査基準を持ち、低利で資金を供給する枠組みになりそうだ。中国の一帯一路に関連した投資が、対象国にとって債務の罠になるリスクを避ける目的があると見られる
インドネシア、「一帯一路基金」の創設を中国に提案
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ゼットスケーラー
専門家が語る、「DXを成功に導く全体最適視点」とは? リモートを加速させる「ゼロトラスト・セキュリティー」がカギ
-
高砂熱学工業
クリーンルームに革命 「成層」へ変わる空調の世界観
-
全国農業協同組合中央会
売上日本一の直売所「伊都菜彩」は、いったい何がスゴイ?
-
日経ビジネス電子版Special
市場が一気に動く時、企業が注力すべき戦略に迫る
-
Asue
新社名Asueに込めた新たな価値創造への思いとは
-
STANDARD
出光興産の最高デジタル責任者が明かす、 DXプロジェクトを成功させる3つの秘策とは?
-
グロービス
日本生命、人的資本投資を強化 そのユニークな現場に迫る 担当者が明かす「自ら学ぶ、社外からも学ぶ」手法とは?
-
LegalOn Technologies
法的リスクに備える 法務部の設置や強化を着実に進めるための5ステップとは?
-
グーグル・クラウド・ジャパン
企業変革、グーグル・クラウドの支援策とは
-
国土交通省
最大60%の業務生産性向上! 国交省の「貿易DX」プラットフォームの活用法とは?