ビジネス・スタンダードの2日報道によれば、インドの主力自動車メーカー6社のうちマヒンドラ&マヒンドラを除く5社で、6月の自動車販売台数が前年同月を大きく下回った。経済成長の鈍化を背景に、昨年から新車販売の低迷が続いている。業界からは減税など販売テコ入れ策の導入を政府に期待する声が出ている。
インド、6月も自動車販売の低迷続く
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ClipLine
小売り・飲食など1万5000店が実践 動画を活用した組織マネジメントの手法とは?
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
ANAが実践、コンタクトセンターの逼迫を回避する新たなサービスとは?
-
ServiceNow Japan
第一三共のDXの流儀
-
デロイトトーマツコンサルティング
東京海上日動火災保険が進める医療MaaS
-
TwoFive
「なりすまし」でメールが開かれない、届かない?
-
NTT東日本
テレワークで総務にしわ寄せ、どう解消? 横浜ゴム・東急系が実践する効率化策とは
-
日本ビジネスシステムズ
「組織横断型戦略チーム」がDX成功のカギを握る
-
マネーフォワード
給与計算と勤怠管理を完全ペーパーレス化 働き方改革を進める3つのポイントとは?
-
セールスフォース・ジャパン(Slack)
NTTドコモ、組織のフラット化を加速 決め手はコミュニケーションツールの徹底活用
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?