タイの格安航空会社(LCC)ノックスクートの経営陣は6月26日、会社を清算することを決めた。同日バンコク・ポストなど各紙が報じた。2週間以内に開かれる株主総会で発表するという。450人の従業員は解雇される見通し。2014年に設立されたノックスクートは事業開始当初から不振が続いており、新型コロナウイルスによる旅客需要の急減に耐えられなかった。タイの航空会社の破綻はタイ航空に続き2社目となる。
タイLCCのノックスクートが破綻
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日本オラクル
企業の52%、いまだに直感頼み!? 脱「経験と勘」、データ主導の意思決定へ5つの方策
-
Twilio Japan
世界12カ国3450人調査から考察 脱クッキー時代に必須の「顧客エンゲージメント」とは?
-
三菱総合研究所
DXの社会実装で社会課題解決企業を目指す
-
ラクス
コスト40%、作業時間90%削減も 単純作業から解放、16社に学ぶ「請求書発行の電子化」
-
アクセンチュア
顧客と企業の関係を深化させるアクセンチュア ソング
-
グーグル・クラウド・ジャパン
データ経営を成功に導く企業文化とは
-
日経 xTECH Special
今注目すべき「スーパーパワーズ」≫詳細
-
電通デジタル
三菱電機が、社会的不満の解決から新コンセプトを構築
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
LegalForce
BCP、見直し急務! 地政学・パンデミック・気候変動…、新リスクを想定した計画策定法