タイ商務省が22日発表した5月の輸出は前年同月比5.8%減少した。2年10カ月ぶりの減少幅となった。米中貿易摩擦を背景に中国向けが落ち込んでいる。米国向けは増加したが補えなかった。バンコク・ポストによれば、政府当局は前年比1%増とした今年の輸出見通しの達成が困難になりそうだとの認識を示している。
タイ、5月の輸出5.8%減少、年間見通しの達成困難か
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
企業のデータ活用を阻む「2つの要因」とは
-
イーベイ・ジャパン
日本が誇る“本物”を世界に発信していきたい
-
STANDARD
2年後に迫る「2025年の崖」、どう克服? DX人材を短期間で育成、失敗しないDX推進3つの要諦とは
-
三井デザインテック
ウェルビーイングで、生産性・価値向上を実現する
-
プラップコンサルティング
平常時も危機発生時も、企業広報の頼れるパートナー
-
デボノ
資料づくりにおける生産性向上の鍵は自動化技術にあり
-
アズビル
空調制御の常識破り 快適な空気で知的生産性も向上
-
全国農業協同組合中央会
売上日本一の直売所「伊都菜彩」は、いったい何がスゴイ?
-
日経ビジネス電子版Special
製造業DXの先進企業に学ぶ課題解決の打開策とは
-
日経ビジネス電子版Special
サプライチェーン攻撃の実態から課題、解決支援策まで