ストレート・タイムズは20日、香港で発生した「逃亡犯条例」を巡る大規模デモや混乱は同都市の金融センターとしての地位を低下させ、相対的にシンガポールに企業や投資家、資産家の注目が集まっていると報じた。既に一部の資産家はそのアセットを香港からシンガポールに移しているという。シンガポールも政治的自由や言論は制限されているが、少なくとも主権は確保されているため、中国の統制が強まる香港とは環境が異なると同紙は指摘している。
香港とシンガポール、「世界の金融センター」巡る競争に変化
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
新菱冷熱工業
「建てたら終わり」でない、脱炭素時代の頼れる伴走者
-
オーデマ ピゲ ジャパン
ラグジュアリーと革新。その進化の系譜
-
SAPジャパン
事業変革で持続的成長を目指すコイズミ照明
-
日本システム技術
顧客のために完全独立系を貫くソフトウエア会社
-
LegalOn Technologies
法的リスクに備える 法務部の設置や強化を着実に進めるための5ステップとは?
-
エクイニクス・ジャパン
事業成長とサステナビリティへの投資を両立する方法は
-
新晃工業
労働集約型のモノづくりから脱却し、社会を変える!
-
ドーモ
データ活用の真の目的と手段を整理する方法
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
SAPジャパン
「人材力」を引き出す21事例 人事データの活用で経営改善、売り上げ7%増を達成も